運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
43件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-10 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第17号

木造建築物について、お施主さんに提案して、こういう建築物設計できる技術者等確保育成が大変重要であると考えており、農林水産省では、木造建築物に携わる設計者等に対する建築用木材に関する研修実施企画から設計段階に至る課題を解決するための指導助言を行う専門家派遣などの取組支援しているところでございます。  引き続き、これらの取組により、木造建築物に携わる設計者等育成を進めてまいります。

本郷浩二

2021-05-26 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第19号

国土交通省としましては、自ら整備する公共建築物における木造化木質化推進や、国の木造建築物に関する技術基準などの整備地方公共団体等への普及、あるいは、先導的な木造建築物プロジェクト林業事業者工務店等が連携したプロジェクトに対する支援、あるいは、木造建築物等に関する構造あるいは防火関係基準合理化推進中高層木造建築物を担う設計者等育成への支援などを行っております。  

和田信貴

2021-04-16 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第19号

現在、設計者等への講習会を行うとともに、関係省庁と連携いたしまして、関連する業界に幅広く周知しているところでございます。  国土交通省といたしましても、障害者方々への合理的配慮が的確に行われるよう、地域の実情に応じた条例制定公共団体に働きかけるなどにより、引き続き建築物バリアフリー化等環境整備に取り組んでまいりたいと思います。  以上でございます。

黒田昌義

2019-05-22 第198回国会 参議院 本会議 第19号

このため、農林水産省では、木造建築物に携わる設計者等に対する研修実施企画から設計段階に至る課題を解決するための指導助言を行う専門家派遣等取組支援しているところです。  引き続き、これらの取組により、木材需要の拡大に向け、木造建築物に携わる設計者等育成を進めてまいります。  戸建て住宅における国産材利用の促進についてのお尋ねがありました。  

吉川貴盛

2018-04-18 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

ただ、設計者等のための参考資料として定めているバリアフリー設計ガイドラインにおいて、誘導ブロック等の標準的な形状、寸法などを示しているものとしてJIS規格内容を御紹介しているということでございますので、お問合せがあれば、その旨をお伝えさせていただきたいというふうに思います。  

伊藤明子

2018-02-26 第196回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

このため、需要面の対策といたしましては、CLT関係省庁連絡会議というものを開催いたしまして、各省庁公共建築物等におけるCLT需要の掘り起こしを政府全体で行っているわけでございますが、その上で、CLT建築物設計者等育成CLT建築物設計段階での専門家派遣CLTを用いた先駆的な建築に係る費用への支援というようなものに取り組んでございます。  

渡邊毅

2016-04-21 第190回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

そういうことで、これからは、この新しい告示に基づく基準に沿って、いかにCLTが実際の建築物に積極的に活用されていくようにするかということが課題になってまいりますので、我々林野庁といたしましても、国交省とも連携しながら、一つは、新しい告示に基づきますCLT設計の仕方、使い方、そういったものをマニュアルとしてつくりまして、それを設計者等にわかりやすく伝えるための講習会などをまず開く。  

今井敏

2015-08-10 第189回国会 参議院 予算委員会 第19号

内閣総理大臣安倍晋三君) 今回の見直しについてでございますが、例えば、既に日本スポーツ振興センターは、計画白紙撤回の前に設計者等と幾つかの契約を締結をしていたのは事実であります。しかし、当初の計画ではコストが予定よりも大幅に膨らみ、国民やアスリートの方々から大きな批判がございました。そのままでは皆さんに祝福される大会とすることは困難であるという状況でございました。

安倍晋三

2015-05-14 第189回国会 参議院 国土交通委員会 第10号

免震材料の交換は、東洋ゴム工業が責任を持って、所有者施工者設計者等と調整の上、速やかに実施することが大原則でございます。その上で、建物所有者建築主の速やかな安全、安心の確保のため、国土交通省としても必要な支援を行っていくところでございます。  具体的には、所有者等が中立の立場建築法律専門家に相談できる体制整備をする。

橋本公博

2006-06-14 第164回国会 参議院 本会議 第33号

法律案は、建築物安全性確保を図るため、都道府県知事による構造計算適合性判定実施指定確認検査機関欠格事由の拡充、構造耐力に関する建築基準法に違反する建築物設計者等への罰則強化建築士構造計算によって安全性を確かめた場合の証明書交付等措置を講じようとするものであります。  

羽田雄一郎

2006-06-13 第164回国会 参議院 国土交通委員会 第24号

国交省でも、このことについては非常に問題意識を持って、特に六本木ヒルズ回転ドアのあの事故がありまして、そうした消防機関との連携体制整備だとか、事故情報報告、提供を求める体制整備すべく取り組んでいたところでございまして、現在、建築物における事故情報を広く収集して、これはもうエレベーターだけではなくて、建築物における事故情報を広く収集して国民設計者等に提供するインターネットを活用したシステムの

北側一雄

2006-05-25 第164回国会 衆議院 本会議 第32号

本案は、居住者利用者等立場に立った建築物安全性確保等を図るため、設計施工の分離、建築確認済証等交付権限特定行政庁への限定、建物瑕疵担保責任に関する保険の有無の広告への表示、建築士会への加入の強制による建築士資質向上及び業務の改善、都道府県知事による構造計算適合性判定実施違反建築物設計者等に対する罰則強化等措置を講じようとするものであります。  

林幹雄

2006-05-17 第164回国会 衆議院 国土交通委員会 第21号

山本政府参考人 この資料についての性格についてのお尋ねだと思いますが、この資料は、長妻議員からの要請に基づきまして、千葉県が姉歯建築設計事務所立入調査をした際に姉歯建築士から聴取した内容をまとめた報酬額などと、国土交通省地方公共団体からの報告をもとにまとめました建築主設計者等を合わせまして作成し、提出したものでございます。

山本繁太郎

2006-04-11 第164回国会 衆議院 本会議 第21号

再発防止策につきましては、構造専門家である第三者による審査を義務づけるなど構造審査厳格化や、地方公共団体による立入検査の導入など民間検査機関に対する指導監督強化、危険な建築物設計者等に対する罰則強化など、早急に対応が必要なものについて、今国会において建築基準法などの改正を行うとともに、建築士資質、能力の向上など建築士制度に関する課題などにつきましても、夏ごろまでに方針を取りまとめ、抜本的

北側一雄

2006-02-21 第164回国会 衆議院 予算委員会 第16号

特に、早急に措置すべき課題としましては、まず確認関係構造計算書審査関係では、ダブルチェックによる審査徹底、それからもう一つは、特定行政庁による民間確認機関への指導監督強化、それからもう一つは、危険な建築物設計した設計者等に対する罰則強化といったようなことを御検討いただいております。

山本繁太郎

2006-01-25 第164回国会 参議院 本会議 第3号

これに併せ、建築基準法建築士法などの制度について、構造計算書等審査徹底民間検査機関に対する指導監督強化、危険な建築物設計者等に対する罰則強化などの観点から再発防止のための見直しを行っているところであり、早急に対応が必要なものについて今国会において法律改正を行うこととしております。  

小泉純一郎